岡山県の不動産会社・
豊作家の情報ブログ

岡山に根ざした地域密着型の不動産会社・豊作家のブログです。こちらでは新着情報や地域情報、不動産売却・活用・投資に関するお役立ち情報を更新していきます。

不動産売却時におこなう物件調査とは?内容や流れを解説

不動産売却時におこなう物件調査とは?内容や流れを解説

家やマンションを売却したいけど、物件調査で何を調べられるか不安に感じている方も多いでしょう。
物件調査とは、不動産に関する知識のない個人や法人に代わって不動産会社が代わりにおこなう調査を示します。
この記事では、物件調査の種類と流れについて解説します。

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岡山市の売買・投資物件一覧へ進む

不動産の売却時におこなう物件調査とは?

物件調査には、全部で6種類あります。

●物件概要の聞き取り
●現地調査
●法務局や役所による調査
●インフラ設備の調査
●市場・取引事例調査

物件概要の聞き取りでは、売主に不動産の詳細について確認します。
現地調査は、土地の境界線や道路状況などのチェックです。
また、法務局や役所で必要な情報を取り寄せ調査をし、飲料水・電気・ガスなどのインフラが整っているかも確認します。
他にも、物件を売却するのに適正な価格を判定するため、市場・取引事例調査も実施するでしょう。

▼この記事も読まれています
単純売却とは何か?概要・メリット・注意点についてご紹介!

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岡山市の売買・投資物件一覧へ進む

不動産の種類によって異なる物件調査

物件調査の内容は、物件の種類によって異なります。
マンションの場合は、管理会社などに対し管理規約やルール、共有スペースについて調査します。
管理規約の確認項目は、ペット飼育や楽器演奏、喫煙などの可否についてです。
また、共用スペースのポスト・廊下・駐輪場・ゴミ収集場所や、バリアフリー環境が整っているか確認します。
一戸建てで重点的に確認されるのは、リフォーム状況や土地の境界、接道状況などです。
とくに、道路との接し方で支払う税金額が変動するため、詳しく調査します。
他にも、埋没物の有無や建て付けに問題ないか、雨漏りがないか確認されます。
また古い家の場合、後に更地になる可能性が高いので、土地環境を詳しく調査するでしょう。

▼この記事も読まれています
入札方式による不動産の売却とは?メリットや流れもご紹介

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岡山市の売買・投資物件一覧へ進む

不動産の物件調査の流れ

まず実施するのが、売却する売主からの聞き取り調査です。
土地の詳細や住宅ローンの残高・借入先や、税金・管理費の滞納状況などの金銭面、法定相続人の確認などの情報を収集していきます。
次の現地調査では、建物の位置や土地の境界線、周辺環境や道路状況を調査します。
そのあとにおこなうのが、登記事項調査です。
法務局で物件の登記簿謄本を取得し、物件の所有者や抵当権の状況、共有名義の有無などのチェックをします。
次の役所調査でおこなうのは、建築基準法や都市計画法による制限に該当していないか、物件が法律に適合しているかの確認です。
接している道路が公道か私道か、通行権があるかも調査します。
そして、飲料水・電気・ガスのメーターが付いているか、下水施設の配管などのインフラ施設が整備されているかの調査をします。
最後に実施するのが、市場・取引事例調査です。
市場価格や周辺物件の値段も参考にし、エリア内で売却されている物件数や、値下げの実績などもリサーチして適正価格を判定します。

 

▼この記事も読まれています
空き家バンクを利用して売却するメリット・デメリット・流れをご紹介!

▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
岡山市の売買・投資物件一覧へ進む

まとめ

物件調査とは、物件の売却にあたり、不動産会社が個人や法人に代わっておこなう調査を示します。
流れは売主への聞き取りから始まり、現地調査や法務局や役所への調査、最後にインフラと市場調査を実施します。
マンションや一戸建てでは調査内容が変わるので、所有する不動産は何がチェックされるか確認してみましょう。


岡山市の不動産のことなら株式会社豊作家へ。
「不動産を通して豊かな実りを。」をモットーに、お客様に寄り添ったご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。